 |
 |
in япон цэрэгvvдийн булшны улбаа: 2004/8/24 |
in Ulan Bator city: 2004/8/24 |
次に「Palace and Museum of Bogd Khan」というモンゴル最後の王で、お坊さんだった人の住んでいた寺の博物館に行きました。夏の家、冬の家があり、中には当時のコレクションなどが展示されていました。動物の剥製のコレクションは凄かったよ!そして恐竜の化石とかのある「国立中央博物館」やモンゴルの歴史がわかってしまう「民族歴史博物館」に行きました。写真は金を取られるので撮影しませんでした。それから日本人墓地にも行きました。少し郊外にあり、道は土の道で凸凹だよ!名前もわからない400人の人が眠っています。(建設中)
それから銀行で換金(2000円→21000トゥグルグ)し、デパートで食料を買います。日本のカップ麺なんかもあります。 そしてモンゴル料理の店へ。ボーズ(シュウマイみたいなやつ)、ゴリルタェ シュル(肉うどんみたい)を食べた。うまいよ!! 夜はバトと町を歩き、広場のゲルへ入った。ここはアイラグ(馬乳酒)を飲む所。 「これ酸っぱい!!飲めねぇよ!!」
その後はバトのアパートに行って、家族の人に会った。彼のお父さんは造形家で、朝青龍を作ってた。
それにしても車はすごい。クラクションは鳴りっぱなし、人は車を縫うようにして道路を横断します。日本で言えば赤信号で片側三車線の道路を渡る感じです。 |